リンスINシャンプー

まるとにーが運営する雑記ブログ✌️

Amazon Fire TV Stickは便利

こんばんは、まるとにー です

 

今日紹介するのは

 

 

Amazon Fire TV Stickです!

では、行ってみましょう👍

 

 

Amazon Fire TV Stickとは

 

名前にもあるように

Amazonが出している商品で

 

本体をテレビとインターネットに接続することで

インターネット環境が無いテレビでも

 

ネットを付与する商品です

(元からネットが使えるTVでも独自のプラットフォームで使用できる)

 

 

 

その使い道とは

 

この商品を是非ともおすすめしたいのは

 

よくYouTubeやストリーミングサービス系の動画を見る方で

 

さらには先ほど言った通り

テレビにネット環境が無い方です

 

元々、私が買ったきっかけは

自宅で使っているTVが”SHARP”製で

 

ネットに元から繋がっていてテレビ本体でYouTubeなどが見れて

従来のモデルに比べたら十分過ぎる性能でしたが

 

YouTubeNetflix・Hulu・U-NEXTは見れるけど

Amazon Prime Videoが見れないという機能でした

 

最初はアマプラ見れなくてもOKと思っていましたが

使用していると人間欲が出るもので

 

アマゾンプライムを見るのも大画面がいい!!と思ってしまったのでした

 

結果的には買って良かったと思える性能でした

 

 

Fire TV Stickの魅力

先ほどもお伝えしましたが

 

Fire TV Stickには独自のプラットフォーム(ホーム画面みたいなもの)が

あってそこからアプリを起動するような形になります

 

テレビへの接続は

HDMI端子なので入力を何番にしているかで

チャンネルは変わりますが

 

入力切り替えでそのチャンネルに合わせたら

全てが並んでいます

 

アマプラやNetflixの他にも

TVerやAbema TVなど他のアプリも

 

入っていますし

Amazonの商品なので

 

Amazon MusicやAmzon Photoなどのアプリも入っており

音楽をテレビで再生することも可能ですし

 

写真をテレビでスライドショーすることもできます

 

 

そしてなんと言っても

この商品がすごいのは

 

値段

 

税込4,980円

この機能でこれは安い

 

私個人的には、よく結婚祝いなどで人にプレゼントすることもあります

(なんだか普及活動しているAmazonの回し者みたい 笑) 

 

コロナが中々終息せずおうち時間がまだ続いています

おうち時間を豊かにする

 

ちょっとした自己投資してみませんか?

 

一時は需要がありすぎて

在庫が切れていましたが

 

在庫も戻りましたので

是非買ってみてはいかがでしょうか?

 

Amazonでの購入はこちらから

www.amazon.co.jp

 

楽天でも購入できます

 

 

 

おまけ

 

最近買ったウイスキー

ハイボールに最高だった

 

 

それがこちら

 

その名もインバーハウス

 

セブンのレジェンダリースコットを先週購入して

本当お世辞にも美味しいとは言えない味で

 

ガッカリした分

感動した🥃

 

ロックには適さないけど

ハイボールで飲むなら

 

お勧めです

近々、ウイスキーの記事でもあげようと思います!

 

お楽しみに

 

 

まるとにー のInstagramはこちらから↓

f:id:marutony2358:20200919001945p:plain

https://www.instagram.com/marutony23580916/

 

 

まるとにー の楽天ROOMはこちらから↓

room.rakuten.co.jp

 

iPhoneのお話

こんばんは、まるとにー です

 

今日は、私にとって無くてはならない

 

iPhoneの話をしたいと思います👍

 

 

 

iPhoneとは

 

iPhoneとはApple社で開発された

言わずもしれた有名なスマートフォンです

 

スマートフォンという大きな括りの中では

 

 

の二つに分類されます

 

映画「スティーブ・ジョブズ」の中でも話していますが

 

「タッチ操作によるワイドスクリーンipod

「革新的な携帯電話」

「画期的なインターネット・コミュニケーションデバイス

の3つを統合した端末です。

 

iPhoneは機能をどんどん進化させて

時代にあった、時代を先どった商品を出しています

 

 

 

iPhone使用遍歴

 

私の初めての

iPhoneは”iPhone4S”でした

 

iPhone4S

iphone5S

iphone6S Plus

iphone7

iphone XR

 

の順番で使っています

iPhone4Sを使っていたのは高校3年生の時なので

 

長いことiPhoneユーザーです

 

初めてiPhoneにした時は感動しました

当時、ガラケーでもタッチ画面があったりしましたが

 

滑らかさや画面の綺麗さが格段に違いました

 

文字の入力もフリック入力になり

写真の解像度もグンと上がり

遊ぶゲームも一変しました

 

 

 

iPhoneを使い続ける理由

これはもちろん”慣れ”というのも大いに影響していますが

 

それを抜いてお話しするなら

 

  • 新しい機能にワクワクさせられる
  • 日本にユーザーが多いので情報や機能のシェアがしやすい
  • 付属機器およびAppleの他商品などとの連携がしやすい
  • 好みの問題でもあるがデザインがかっこいい&アクセサリーが豊富
  • iOSでしか使用できないアプリがある(アプリリリースやアップデートが早い)

 

探せばまだまだありそうなものですが

 

私がMacBookを買った理由もiPhoneユーザーだからというのも大きいです

 

 

iPhoneの充電器、イヤホンは

iPadなどにも使えますし

 

Apple商品の機能で”Air Drop”という

Apple製品同士のデータをやり取りする物がありますが

 

iPhoneMacBookiPadなんでも共有できます

 

とても便利です

 

 

次に買うiPhoneは…

実はこの話がしたくて記事を書いたと言っても過言ではありません

 

先日、Appleの発表会で新iPhoneの発表がありました

 

発表されたiPhone

 

の4機種です

 

結論から私の購入するのは

 

iPhone 12 miniです 

 

今回のiPhone4種類の差は

 

細かいことを抜きにして

 

画面の大きさと、カメラ性能だけ!!

 

 

そしたら一番安いの買うでしょ 笑

 

 

元々、iPhoneはポケットにすんなり入って

片手で楽に操作できる手軽さが気に入っていたので

 

iPhone 12 miniは理想系

 

 

 

簡単にスペックを話すと

 

  • 5.4インチ
  • Super Retina XDR (有機EL
  • A14 Bionic
  • 5G対応
  • Mag safe
  • カメラ性能”超広角”搭載

 

すごくないですか?

まず

 

サイズ

 

直近で一番小さいサイズで発売されている

iphone SE2(iPhone 8同サイズ)で4.7インチに対して

iPhone 12 miniは5.4インチ

 

iPhone6 plusなどのシリーズが5.5インチなので

それより少し小さい

 

iPhoneSE2の方が小さいし安いんだからそっちの方が良いじゃん!

と思う方いますよね?

 

iPhoneSE2には画面にベゼル(黒い画面が表示されないスペース)があり

iPhone 12miniは全画面なのです

 

そしてチップが良い=電池の消費が抑えられるのでバッテリーが持つ

良いことだらけですよね

 

 

重さ

は133g

 

単一電池が140gなので

電池より軽い!!

 

画面

有機EL

有機EL最近よく聞く言葉ですが

 

少し詳しく書くと

有機ELのELはエレクトロ・ルミネッセンス

 

従来の液晶パネルはカラーフィルターに対して

バックライトで照らして

色を表現していたが

 

有機EL有機物に荷電することで自発的に発光して

色を表現できる

 

これをすることでiPhone本体の軽量化につながったり

ブルーライトの軽減もできるので

 

この進化は中々大きい

 

カメラ

 

iPhone 12 pro maxに比べると劣っているので

ショボいように思うかも知れないが

 

全然そんなことない!

なんと言っても

 

iPhone 11 proで初搭載した

超広角レンズを搭載している

 

カメラで写真を撮るときは基本

自分のミラーレス一眼で撮る為

 

iPhoneのカメラに多くを求めてないが

動画はiPhoneで撮る

 

その時に超広角がきっと火を吹くだろう

 

 

 

まだまだ書き足りないが

要点を抑えられないので

 

ここらら辺で…

 

 

iPhone 12miniが発売されていなかったら

私もiPhoneSE2を買っていたかも知れません

 

今のところSE2が勝っているのは

指紋認証が付いているところくらいかなーーー

 

そこはシンプルに羨ましい

コロナ禍ではFace IDは大変ですよね

 

 

来年更新なので楽しみに待つとします

 

 

 

 

 

おまけ

 

最近グッと寒くなってきましたね

 

我が家では、衣替えや夏用布団から冬用布団への入れ替えなので

休みの日はバタバタしています

 

娘がズリハイをして移動するようになってきているので

今年はリビングをカーペットではなくて

 

全面クッションマットにしようか悩んでいます

 

 

ベビーサークルを設けるのと

どっちがいいんだろう

 

 

f:id:marutony2358:20200919001945p:plain

https://www.instagram.com/marutony23580916/

room.rakuten.co.jp

 

 

Youtubeオススメチャンネル5選

こんばんは、まるとにー です

 

今日はyoutubeについてです😊

 

みなさんYouTubeは利用していますか?

ソフトバンクユーザーでギガ放題に入っている方なら

 

データ使用量に加算されずに見れます

 

おうちで面白いテレビがやっていない時などYouTubeのお世話に

なることも多いのではないでしょうか

 

現に私がそうです 笑

 

そんなYouTube大好き、まるとにー が贈る

おすすめyoutubeのチャンネル

5選を紹介していきたいと思います

 

 

 

 

 

りおなり夫婦のビログ旅

www.youtube.com

このチャンネルはマックス村井で有名な

App bankの元社員 りおなりさん

 

 

エヴァンゲリオン アスカ・ラングレーの

モノマネ芸人で有名な 桜 稲垣早希さん

 

の夫婦チャンネルで

チャンネル名にもあるとおり

 

ビログ=Vlog=Video blogの略で

自分の好きなことを文章で表現するブログの

 

動画版です

 

結婚のタイミングから子供の誕生のタイミングまで

色々と我が家と重なったことも

 

見る要因になってはいますが

 

単純に見ていて飽きない✨

動画の内容は

 

お取り寄せグルメや、子供の成長記録

エヴァ紙芝居、妻が変なもの買ってきたシリーズ

 

結構多ジャンルです

どの動画もほのぼのしていて

 

家族の日常の1コマではあるけども

そもそも、りおなりも早希ちゃんも話が上手なので

 

基本、面白いです 笑

 

定期的に生放送をやってくれたりもして

親近感が湧くのも

 

毎日更新の動画を見てしまうきっかけなのかも知れません

 

一番おすすめの動画は…

youtu.be

 

 

これは、本当に泣いた…

出産を終えて自宅に帰ってきた早希ちゃんに

 

お小遣い制でたくさんお金を持っているわけではないので

豪華なプレゼントを買ってくる

ことはできないけども自分の持てる動画作成のスキルを

 

使ってサプライズムービーを作ってプレゼントをすると言う動画です

私は妻へこんな気持ちのこもったサプライズをしてあげられなかったけど

 

りおなりの人の良さが滲み出る動画です

奥さん大好きなんだなぁ😭

 

動画内で使われている

ラヴミーズの「グレートジャーニー」という選曲も

 

すごい良くて

テープの時代ならば擦り切れるほど聴きました 笑

youtu.be

 

一番おすすめ…なんて言ってしましましたが

もう一つ紹介させてください

youtu.be

まだ早希ちゃんが妊婦だった頃

仕事の都合で早希ちゃんだけ大阪の実家に帰っていて

 

東京の自宅からりおなりが電話をかけるが

予め録音していた音声だけで

 

電話をしてもバレないかドッキリ動画です 笑

 

わざとやってます?くらい

ネタのような面白さに爆笑必至です!

 

是非見てみてください

 

 

 

/谷やん谷崎鷹人

www.youtube.com

 

元々、テレビの大食い番組などにも出ていた

谷やんが料理系YouTuberとして動画をあげているチャンネルです

 

料理系のYouTuberなら

料理研究家リュウジのバズレシピ」や「はるあん」なども

好きで見ますが

 

私の中での先駆けは”谷やん”です

 

そもそも一般家庭で作る分量で料理を作らないので

見たまま作れるかと言ったら

 

ちょっと難しいかも知れませんが←

 

料理への熱量とこだわり

調理の際の手際の良さ、綺麗さ

ノウハウの多さ

 

とことん、素晴らしい

 

今日の夕飯どうしようかな?

晩酌のつまみは何を食べようか?

 

なんて考えているならば

一度谷やんのチャンネルを覗いてみてください

 

イデアが眠っているかも!

 

ちなみに私が何度も見て作って

もう動画を見なくても作れるようになった

 

レシピはこれ

youtu.be

 

本当に何度も作りました 笑

つまみに作っておくのも良いですし

 

ご飯のお供にも最強です✨🐖

 

 

KICS /イマムラケンタ

www.youtube.com

 

このチャンネルは主にガジェットの紹介をしています

このチャンネルを知ったきっかけになった動画がこちら

youtu.be

よくあるアプリ紹介動画なのですが

 

動画のスマートさ、センスが光っていた✨

そして自分にはなかった物の見方、感覚で

 

アプリの紹介をしていて

この動画がきっかけで

 

ダウンロードして今でも一軍アプリを張っているものあります

 

私もApple信者なので

新しいAppleの製品を説明してくれていたり

 

iPhoneiPadMacBookなどを使う上で

あると便利、性能が良い、かっこいい

 

などの付属品、拡張製品の紹介なども魅力的です

 

 

合わせて、「平岡雄太/DRESS CODE.」「monograph/堀口英剛」などの

チャンネルを見ることで

意見の偏りを解消できたりもします 笑

 

 

セナ

www.youtube.com

 

ゲームチャンネルをおすすめするなら

セナさん

 

主に任天堂の「ゼルダの伝説」を中心に

動画を上げている

 

ゲーム実況系YouTuberです

 

どこから出てくるかわからないボキャブラリーの多さと

マシンガントークで視聴者を飽きさせません

 

元々、ゼルダの伝説はプレイしていたのですが

 

セナさんの動画を見ていると

全然ストーリーの感じ方が違かったり…

 

特に2018年に話題になった

ブレス・オブ・ザ・ワイルドの実況は

 

毎日19時の

更新を楽しみに会社で仕事をこなしてました

 

 

影響されたのは実況だけではなく

その選曲力

 

セナさんの動画を見て

AJISAIというアーティストを知り

 

動画の中で聴くうちに浸透し

最終的には自分の結婚式で流すまで影響を受けました 笑

 

とても良い曲をたくさん歌っているので、聴いてみてください

youtu.be

 

 

両学長 リベラルアーツ大学

www.youtube.com

 

最後は勉強系で

最近は本も出版して

 

知っている人も多いのかも知れませんが

リベ大の両学長のチャンネル

 

今の時代、YouTubeで大学ですよ

すごいですね 笑

 

主に金融系の内容を話してくれています

 

前にも話しましたが

私が一番最初に見た動画は

 

学資保険の動画です

youtu.be

ここから始まり

 

今では、つみたてNISA

加入保険の見直し、携帯の契約見直し、家計管理

 

色々意識改革できました

 

27歳にもなって知らないことばかりで

日々勉強です💦

 

リベ大や「中田敦彦YouTube大学」などを見て

勉強をしています

 

動画といえど、Podcast感覚で

音だけでも良いので

 

通勤時間や昼休み休憩などに見たり聞いたりしています

 

 

 

いかがだったでしょうか

 

YouTubeはただの暇つぶしであり勉強の道具でもある

優れたアプリだと思います

 

最近でも

娘の離乳食で、本に書いてあるとおり作ってもうまくいかなかったものが

YouTubeの動画を見ることで

欠点が解消できたり

 

釣りをするので、魚の捌き方を見たり

役に立つことばかりです

 

 

みなさんも有効活用してみてください

 

 

 

 

 

 

おまけ

 

最近、我が家では「ハリーポッター」ブームがきています

 

毎日、1本ずつ映画をみていき

今日死の秘宝パート2まで見終わりました

 

私は元々、ハリーポッターファンなので

何回も見ていますが、妻の復習を兼ねて 笑

 

セブルスの最後のシーンで大号泣でした😭

 

先日、楽天市場

 

4,200円のタイミングがあり

ポチってしましました

 

買って早々、妻と一気見して

最高でしたが

 

これから娘が大きくなって映画を一緒に見られるようになったら

ハリポッター談議をしたいなぁ

 

なんて考えています 笑

 

 

まるとにー のInstagramはこちらから↓

f:id:marutony2358:20200919001945p:plain

https://www.instagram.com/marutony23580916/

 

まるとにー の楽天ROOMはこちらから

room.rakuten.co.jp

 

iPhoneオススメアプリ10選

こんばんは、まるとにー です

 

今日はまるとにー が贈る

iPhoneオススメアプリ10選

 

Androidでも入れられるアプリかも知れませんが

とりあえずiPhoneユーザーである、まるとにー 目線での

 

紹介とさせてもらいます😊

 

 

 

LINE

apps.apple.com

 

言わずと知れた有名なアプリですよね!

LINEは主に連絡ツールとして使用しますが

 

意外と知られていない機能があるんですよ

 

例えば…

  • クーポン
  • SNS(情報共有ツール)
  • ニュースアプリ
  • LINE Pay(キャッシュレス決済)
  • カードアプリ(登録したカードの表示ができる ex.Tカード等)
  • ポイ活&ポイント投資

などなど

 

結構、万能アプリですよね 笑

欲張らなければ

 

このアプリだけで十分なんじゃないかってくらい←

 

機能の中の”クーポン”を深掘りすると

 

LINEには公式アカウントと言われる

お店や企業が個人のアカウントとして運営しているものがあって

 

そのアカウントを友達登録することで

お得な情報が入ってきたり

 

クーポンが送られてきます

 

 

私の場合、近所のガソリンスタンドの公式アカウント

エネオス○○店の公式アカウントを登録しているので

 

そのガソリンスタンドで給油する際に

QRコードかプロモーションIDを入力することで

 

現金値引きされます

 

 

どこでもやっているわけではありませんが

私がよく使う県内のガソリンスタンドは3/4でやっています

 

 

LINEのトークでは写真を送れたり

見せたいネットのページを共有できたり

 

便利ですが、私がオススメしたいのは

 

アルバムとノート

 

アルバムには友達と遊んだ時に撮りためた写真を

「2020.10.5 同期飲み会🍺」

 

なんてタイトルをつけて何十枚と保存できます

トークにあげた写真は閲覧期限があり

 

古いトークまで遡って写真を見ることはできなくなります

ですが、アルバムに入れることで

半永久的に写真が保存されるのです!

 

LINEのアプリ容量は大きくなるのでご注意を 笑

 

ノートの機能もアルバムと一緒でいつまでも保存されるのが

利点です

 

例えば、トークは削除してしまうと

データが消えてしましますが

 

ノートはトークを削除してしまっても消えません

 

さらにはトークで同じ資料を見るなんて機会があったとします

会話を進めていくと、折角みんなで見るように載せた資料がどんどん古い

トークに上がっていき探しづらくなりますよね

 

それを解消できるのもノートの機能

タイトルをつけて保存ができるので

 

探しやすく、誰でもすぐ見られます

私の場合、家族に勤務予定表をシェアする際に

 

ノートの機能を使っています

 

 

Twitter

Twitter ツイッター

Twitter ツイッター

  • Twitter, Inc.
  • ニュース
  • 無料

apps.apple.com

はてなブログを見ている人だったら

大体、みんな使っているでしょうか

 

Twitterも言わずと知れたSNSですよね😅

 

最近では、Instagramと並んで

芸能人への誹謗中傷などで悪いイメージを持つ方も

 

いるかとは思いますが

それはあくまで悪い面であって

 

良い面もあります

 

後にも紹介しますが

InstagramTwitterは良い情報共有アプリだと思います

 

当初は”つぶやき”的なニュアンスで知られていましたが

Twitterは有益な”つぶやき”が溢れています

 

大手グルメサイトのレビューより

リアルタイムで、よりリアルなコメントの

食レポが載っていますし

 

お店の宣伝や芸能人の日常など

ネットサイトの何倍も

 

気軽に情報に触れることができます

 

その分、世論や持論を語っている人も

多いのでそう言った意見を鵜呑みにしたり

 

偏った意見だけを見て信じるのもよくないことですので

 

情報の精査は必要になります

 

私はラーメン巡りが好きなので

同じようにラーメンの食べ歩きをしている方をフォローしたり

 

ラーメン屋さんの店長がTwitterで宣伝していたりするので

それをフォローして新メニュー情報をゲットして

食べに行ったり

 

とても有効活用できています👍

 

 

Instagram

Instagram

Instagram

apps.apple.com

 

あくまで主観ですが

InstagramTwitter

 

優良版だと思います

 

基本的にTwitterは言葉だけで”つぶやく”ことができますが

Instagramは言葉だけでは投稿できません

 

必ず1枚以上、写真をつける必要があります

 

その分、Twitterの方が気軽な気もしますが 笑

 

ですがInstagram

写真がある分、視覚的に訴えてきます

 

文だけならスルーする内容も

写真があることで

 

気を惹かれます

 

私も投資関係や子育て関係の投稿を

調べるのはInstagramでやっています

 

エルゴの抱っこ紐の簡単な取り付け方など

参考にした投稿は数知れず

 

私も発信する側の人間になってみたい←

 

 

YouTube

YouTube

YouTube

  • Google LLC
  • 写真/ビデオ
  • 無料

apps.apple.com

 

動画サイトの先駆けですよね

今はアプリになって

 

広く使われています

 

YouTubeに動画を上げるひとたちのことを

YouTuberなんて言いますが

 

YouTuberにもいろんなタイプがいて

 

○○を○○してみた系

料理系

スポーツ系

勉強系

趣味系

音楽系

公式アカウント系

etc...

 

 

動画の種類は多岐に渡りますが

面白い動画もあれば

 

役に立つ動画も👌

 

この話は、別に深掘りしたいと思います

 

 

ここからは駆け足で!!!

 

 

Spotify

apps.apple.com

 

無料音楽アプリの決定版

あくまで無料で!と言うところで一番だと思います

 

音楽ストリーミング系は

AmazonmusicやApplemusicなどもありますが

 

私的には

Amazon music unlimitedのUIが一番綺麗で操作しやすく

曲も豊富でした

 

ですが、月額780円は痛かった…

 

と言うことで

曲の豊富さ、操作のしやすさはほぼ同等の

Spotifyがオススメ

 

ただし

一曲リピートができないことや

次の曲に飛ばすのを1時間に6回までしかできない制限があるので

 

ストレスになる方は

ストレスフリーを有料版で買いましょう💦

 

 

Amazon primes video

Amazon プライム・ビデオ

Amazon プライム・ビデオ

  • AMZN Mobile LLC
  • エンターテインメント
  • 無料

apps.apple.com

 

前に紹介した記事がありますが

 

marutony2358.hatenablog.com

 

アマゾンプライムビデオは本当にオススメです

 

コスパが良い!!

邦画・洋画・ドラマ・アニメ

 

全てあるとは言いませんが

結構豊富です✌️

 

休日の暇つぶし、通勤時間などにオススメです☺️

 

 

セブン・イレブン

セブン‐イレブンアプリ

セブン‐イレブンアプリ

  • Seven-Eleven Japan Co., Ltd.
  • ライフスタイル
  • 無料

apps.apple.com

 

お買い物アプリです

セブンイレブンで買い物をする際に

 

アプリを提示するだけで

アプリ内で記録が貯まっていき

 

商品を交換できたり

クーポンが届いたりします

 

よくキャンペーンでおにぎりの○○円引きや無料券の

クーポンが届いたりするのでそれだけでも

 

お得ですよね

 

セブンアンドアイ系のニュースが読めたり

セブンイレブンで行っているキャンペーンなどもすぐ

 

わかりますし

自分の持っているnanaco

 

登録すると残額が表示されているので

わかりやすかったりします

 

便利です!

 

PayPay

apps.apple.com

Pay系のキャッシュレス決済

シェア率No.1と名高いPayPay←まるとにー調べ

 

クレジットカードが使えないけど

PayPayなら使えるなんてお店もあったりするくらい

 

今、多いです

 

 

下手な家計簿つけるより

自分がどこで何円使ったのか

 

クレジットカードより詳細に表示されるので

使っていてお金の動きがわかりやすい

 

そして還元イベントが頻繁に来るので

旨味ありながら使える

 

10月からマクドナルドのモバイルオーダーでPayPay支払いを

すると10%オフ

 

 

先ほど紹介したセブンイレブンアプリへの導入も予定されているので

 

これからもどんどん活躍していきそうなアプリです

 

 

楽天市場

楽天市場

楽天市場

  • Rakuten, Inc.
  • ショッピング
  • 無料

apps.apple.com

 

ネットショッピングするならやっぱり楽天

ネットで買うより

 

アプリで買い物をするだけで

+1倍ポイントがつきます!

 

 

AmazonやYahooショッピングとの

値段比較はしますが

 

いつも何かお得に買えるものはないか

トロールしています

 

 

 

ポケモンGO

Pokémon GO

Pokémon GO

apps.apple.com

iPhone持っているなら

ゲームも何かやりたいところですよね

 

オススメはポケモンGOです

 

ゲームをやりながら運動不足解消ができます

一石二鳥

 

内容はシンプルに収集ゲームが主

色々な種類のポケモンを集めて

 

図鑑に登録していき図鑑を完成させるのが目標で

 

図鑑を完成させるには

たくさん歩いたり

 

ポケモンをたくさん捕まえたり

育てたり

 

育てたポケモンを使って

より強いポケモンをゲットすることができたりします

 

 

ユーザー層も幅広く

若者のゲームかと思いきや

 

40代以上のプレイヤーの方が多かったり

 

 

私もこのブログで

ポケモンGOについての記事が書けるようになったらいいな

 

なんて

 

 

 

 

 

 

 

いかがだったでしょうか

 

 

人によっても違いますし

まだまだ便利なアプリはたくさんあります

 

 

また追加で紹介する機会があれば

記事を書こうと思います!

 

 

 

 

 

おまけ

 

紹介しなかったけど

 

イオンお買い物アプリもよく使います

 

だけど

クーポンの画面とか

 

ほんと使いづらい

 

あんなにたくさんクーポンを出してくれているなら

尚更、見やすいUIを考えた方が

 

良いと思うんだけどな

 

使いたくても

めんどくさくて開かない時があるもんなぁ💦

 

頼むぜイオンさん

 

 

 

 

まるとにー のInstagramはこちらから↓

f:id:marutony2358:20200919001945p:plain

https://www.instagram.com/marutony23580916/

 

まるとにー の楽天ROOMはこちらから↓

room.rakuten.co.jp

 

 

 

 

 

マイナポイント受け取りはどこがオススメ?

こんばんは、まるとにーです

 

今日はマイナポイントについてお話していきたいと思います

 

では、行ってみましょう!

 

 

 

 

マイナポイントとは?

mynumbercard.point.soumu.go.jp

総務省が進める、マイナンバーカードの登録促進や

キャッシュレス決済推進および消費促進の取り組みで

 

マイナンバーカードの申し込み、発行、交付を終えたら

 

マイナンバーカードを利用して、自分で選んだキャッシュレス決済で

予約をしてチャージやお買い物をすると

 

利用金額の25%がポイントとして返ってくるサービスです

(ポイント還元は5,000ポイントが上限)

 

簡単に言うと

 

みんな!マイナバーカード登録してね!

そしたら、国がお金を出してあげる!

でもタダではあげられない、オリンピックまでに国が浸透させたいと思っている

 

キャッシュレス決済を使ってくれたら使った金額の25%をポイントであげるよ!

つまり20,000円使ってくれたら、5,000円あげるってこと!!!←

 

 

 

 

 

 

 

てな感じです 笑

 

まずはマイナンバーカードの登録ですね!

 

ではマイナンバーカードの登録手順についてお話します!

 

 

 

 

マイナンバーカードの登録方法

マイナンバーカードの申請方法は大きく4つに分かれます

 

 

今回は、スマートフォンで申請をピックアップして話をします

 

 

スマートフォンで申請個人番号カード交付申請書

自分の住んでいる市町村から個人番号通知カードの交付を受けた時

一緒にもらっている

 

「個人番号カード交付申請書 兼 電子証明書発行/更新証明書」

 

に買いてある

申請者IDを確認します

※もし紛失した場合は、自分が住民票を置いている市町村の役場に問い合わせ

 すると再度発行してくれます

www.kojinbango-card.go.jp

 

確認できたら、スマートフォンでオンライン申請サイトにアクセスします

上記のリンクから飛べるようにしています

 

 

 

そのオンライン申請サイトの指示通り進めると以下の通り

  1. 申請者IDの入力
  2. 申請者の氏名登録
  3. 問い合わせ用のメールアドレス登録(自分の)
  4. スマホで写真を撮る(自撮りでも誰かに撮ってもらってもOK)
  5. 写真をアップロードするとすぐに写真が撮影ルールに従っているか審査
  6. 申請者情報の登録(生年月日等)

 

写真を撮影するルールも

  • 最近6ヶ月以内の撮影か
  • 正面・無帽・無背景か
  • 正常時の顔と著しく異ならないか(編集してないか)

ざっくりこんな感じですがわりと細目があります

www.kojinbango-card.go.jp

 

これで申請は完了です

 

 

この後、登録したメアド宛に

申請が完了した通知メールが届き

 

 

約1ヶ月後くらいに

自分の住民票を置いている市町村から

 

交付通知書が届き

交付を受けるために、受け取る日の電話予約を行った上で

 

役所に出向き

交付を受けます

 

私も今日、交付を受けましたが

確認書類などを確認した上で

 

暗証番号の登録など手続きをしていたら

1時間くらいはかかりました

 

役所の混み具合にもよるとは思いますが

時間のゆとりがある日に交付を受けることを

 

お勧めします!

 

 

マイナポイントの申請

マイナポイントに必要なの物

 

  • マイナンバーカード
  • マイナンバーカードの暗証番号(カード発行時に設定したもの)
  • 自分の選んだキャッシュレス決済のセキュリティコード

 

申請にも自分のスマホ、支援端末、店舗の3択があります

 

よくわからない人は自分が選んだ

キャッシュレス決済を扱っている店舗で行うのもアリですね

 

ですが今回は自分のスマホで申請する方法を紹介します

 

マイナポイントアプリをダウンロード

iOSの場合↓

マイナポイント

マイナポイント

apps.apple.com

Androidの場合↓

play.google.com

 

マイナポイントアプリを起動し

マイアナポイントの予約をします

 

マイナンバーカードにスマホをぴったりくっつけると

ICチップを読み込み

 

暗証番号の入力に移ります

※3回間違えるとロックがかかってしまうので慎重に入力しましょう

 

 

これで予約は完了です

 

その上で決済サービスを選択・申し込みとなります

 

 

 

 

では、本題です

 

マイナポイント受け取りはどこがオススメ?

 

これは結論から言うと

 

自分が普段使っている店で使えるキャッシュレス決済サービス

またはいつも使っているキャッシュレス決済サービス

 

これに尽きると思います

 

 

マイナポイントは現金ではなく、各サービスの電子マネー

クレジットの決済によって付与されるので

 

各キャッシュレス決済サービス会社は

自分のお店(会社)でお金を使って欲しいので

 

他のサービスよりうちの方が魅力がありますよー〜ー!

と言うアピールをしています

 

その魅力(付加価値)が以下の通り(国からの5,000の他に+α)

  • ゆうちょPay:合計2,000ポイント
  • au Pay    :上限1,000円相当の残高付与
  • d払い   :最大2,500ポイント相当のポイント付与
  • 楽天Pay      :最大500円分上乗せ
  • suica   :1,000円相当のポイント・抽選のチャンス
  • WAON   :最大2,000WAONポイント付与
  • nanaco  :500円分のnanacoポイント付与
  • 楽天edy  :抽選で最大2万円を上乗せ

 

前に楽天の買い物での話でもしましたが

ポイントをもらうのに固執して

 

使わない(使えない)ポイントをゲットしても意味がないんです

 

なので普段からイオンで買い物する人はWAONにするといいでしょうし

 

セブンアンドアイグループでの買い物が多い人はnanacoにするのが一番いいと思います

 

 

ポイント還元率が高いからと言って

普段使わないキャッシュレスで申請しても

 

どこなら使えるのか

使える場所があってもそんなに買うものがない

 

なんてことでは元も子もないですよね

 

 

 

私は普段、イオンで買い物をするので

WAONで申請したいと思います(イオンカードのクレジットカード決済でも大丈夫)

 

国からもらえる5,000円 + 各社からもらえる+α

貰わない手はないと思います

 

皆さんも是非申請して、お得にお買い物しましょう

 

 

 

 

おまけ

 

私はポケモンが大好きなのですが

昨日発表のあった

 

Pokémon Special Music Video 「GOTCHA!」 | BUMP OF CHICKEN - Acacia

youtu.be

 

これやばかった!!!!😭😭😭😭😭

 

ポケモンに長く接している人ほど

響くMVになっていました

 

 

シロガネ山でのレッド戦

カメックス相手にデンリュウ出すの

 

 

わかるぅ〜!!!! 笑

 

BUMPの歌も最高

 

 

ポケモン好きな方是非、見てみてください

BUMP好きな方も!!

 

 

 

まるとにーのInstagramはこちらから↓

f:id:marutony2358:20200919001945p:plain

https://www.instagram.com/marutony23580916/

 

まるとにーの楽天ROOMはこちらから↓

room.rakuten.co.jp

 

 

 

 

 

 

 

 

食料品の効率的な買い方

こんばんは、まるとにーです

 

 

今日は我が家で実践している

食費の管理、効率的な買い物の仕方

またオススメのお店なども紹介したいと思います

 

 

 

 

 

 

クレジットカードor電子マネー決済

まずは今の時代欠かせない

キャッシュレスです

 

現金で払っていてはつかない

ポイントがつきます

 

微々たるものかと思いきや

ビックリするほど付きます

 

電子マネー

例えば、

WAON(イオン)200円につき1ポイント

電子マネーWAON公式サイトから所有者情報登録をした場合

 200円につき2ポイント

https://www.waon.net/net_station/registration/

 

nanaco(セブンアンドアイホールディングス)200円につき1ポイント

www.nanaco-net.jp

などなど

 

各社ごとにポイント還元率が違ったり

お得なポイントがつくイベント日があったりします

 

 

ポイントは大体どの店も1ポイント1円で使用ができます

 

クレジットカード

電子マネーと同じくクレジットカード特有のポイントがあり

 

また買い物をするお店の運営する

クレジットカード会社のカードを使うことで

 

割引があります

 

イオンの場合

イオンカードで支払いをした場合WAONポイントではなく

”ときめきポイント”がつき

 

これもWAONと同じように200円につき1ポイントですが

 

イオンで買い物をすると基本、ときめきポイントが2倍

毎月20日・30日は「お客様感謝デー」でお買い物代金が5%OFF

になります

 

 

クレジットが使い過ぎてしまうかもしれいから恐い

という人でも電子マネーで払えば良いのですから

 

使わないというのはもったいないですよね

 

 

1週間分の献立をざっくり考える

これは我が家の買い過ぎ防止策で

 

買い物に行くと

 

あれを作ろうかな?

これも食べたいな!

 

考えなしに思いついたまま買いがちでした

 

 

これをすると、あるメニューを作るのに

買った食材が少し余って

 

その食材を使うには冷蔵庫にあるものでは

組み合わせが悪く

 

また追加で買い物をする

もしくは折角買ったのにダメにしてしまう

 

という状態でした

 

 

そこで考えたのが

1週間分の買い物する際にざっくり献立を考える

です

 

そうする事によって

人参2本入りを買う

1本はカレー、もう一本は肉じゃが

 

といった具合で

買うものを合理的に考えるようになります

 

 

また夕食を毎日考える手間もなくなり

学校の給食のように献立が計画されます 笑

 

我が家はなぜか中華が多く

 

月:麻婆豆腐

火:ビビンバ

水:ペペロンチーノ

木:タラのムニエル

金:青椒肉絲

土:シーフードピラフ

日:回鍋肉

 

といったメニューで(もちろん毎週このメニューじゃないですよ 笑)

そこに常備菜として

 

小松菜のお浸し

ほうれん草のソテーや胡麻和え

きんぴらごぼう

タモさんピーマン

 

などを作り置きしておき

メインと一緒に食べるスタイルを取っています

 

このメニューの他、朝昼食を作ることを考えた上で

→毎週7,000円+α

 

で買い物をします

 

休みの日には外食で2,000円くらいまでと

ざっくりルールを決めた上で

ちょっとした楽しみも設けて

 

 

月の食費は4万円以下で過ごせています

(高いと思う方もいるかと思いますが、節約して苦しくならない程度に管理して少しでも無駄をなくそうとしている取り組みの結果として見てもらえれば幸いです)

 

 

 

食品ジャンルでお店を変える

少し前までは

新聞に挟まってくるチラシを見て今日は

 

どこそこのお店で牛乳が安い!!

 

あっちのお店では今日豆腐が安いらしい!!

 

と食品一つ一つでお店を回っていた時代がありましたが

今の時代、数円の差ならポイントや割引ですぐに元が取れます

 

尚更、そのスーパーのハシゴに車を使った場合

それだけでガソリン代がかかりますよね

 

ですから

買い物をする食材と曜日もしくは日にちを決めて

 

買い物に行くことをお勧めします

 

 

我が家は

 

お肉 :ヨークベニマル(東北地方に展開するセブンアンドアイ系列のスーパー)

    月曜日のお肉の市

 

魚  :歩いていける近くのローカルスーパー(鮮度が良く値段も安いがキャッシュレス決済が無いのが難点、ついでに卵もLサイズ10個で100円なので一緒に買う)

 

 

野菜 :基本はザ・ビッグ、物によってはイオン

    水木曜日77円均一

 

お菓子:ザ・ビッグ

    水木曜日77円均一

 

その他全般:イオン

      上記の物もイオンで買う物ことが多々

      火曜市、感謝デー(毎月20日・30日)

 

それぞれお店の得手不得手があり

そこを承知の上で買い物をするのもありですが

 

できるなら安く美味しく買い物をしたいですよね👍

 

 

 

 

おまけ

 

キャッシュレス決済といえば

 

マイナポイントですよね

 

皆さんは申請しましたか?

 

私はそもそもマイナンバーカードを作成していなかったので

 

住んでいる市に申請をして今週交付を受ける予定です

 

 

 

ということで明日の記事は

話題のマイナポイントについてです😊

 

 

是非見てください!

 

 

 

まるとにーのInstagramはこちらから↓

f:id:marutony2358:20200919001945p:plain

https://www.instagram.com/marutony23580916/

 

まるとにーの楽天ROOMはこちらから↓

room.rakuten.co.jp

 

 

 

 

 

 

娘の為にしている事

こんばんは、まるとにーです

 

更新が少し空いてしまいましたが

今日から気合入れて更新していきたいと思います

 

今日は、生まれてもうすぐ5ヶ月の娘の為に

まるとにーが何をしてあげられるか

 

考えて、心掛けていることを紹介します

 

 

 

 

 

 

 

記録をつける

よく聞く話ですが、子供が小さい頃は

親も”親初心者”であって

 

子供も今流行の異世界転生系の主人公でない限り

この世界を何も知らない人生初心者です←

 

お互いわからない事だらけ

試行錯誤していく中で

 

家族の形や生活リズムができていきます

 

 

そんなこんなで気づいたら

もう5ヶ月

 

 

毎日のやる事に気を取られていると

あっという間に時間が過ぎていき

 

 

子供はあっという間に大きくなってしまいます

 

 

現に

妻の両親から

 

生まれた時のステータスを記録できて

さらには手形・足形を粘土で取る

写真立てをプレゼントでいただきましたが

 

時間がある時に…子供が機嫌の良い時に…

と考えているうちに

4ヶ月が経ってしまいました💦

 

妻とはあえて6ヶ月の時に

手形・足形をとってハーフバースデイ

写真立てにしようか

 

などと話している状態です←

 

 

こんなチャランポラン夫婦なので

日頃から気をつけていることが

 

写真や動画をこまめに撮ること

 

なんだそんなこと?

と思うかもしれませんが

 

日々の育児に追われて、写真など撮ることが少なくなっていませんか?

 

 

我が家では特に動画を

撮るようにしています

 

具体的には

・出来るようになったこと(初寝返り等)

・お出かけ先

・日常の一コマ

 

動画は後から見返しても

その時の雰囲気や会話がしっかり記録されるので

 

後から見直した時に

写真で見返すより

 

満足感があります←あくまで主観

 

 

もちろん写真もたくさん撮ります

 

妻がcreemaという

ハンドメイドマーケットアプリで

www.creema.jp

 

作家さんの作る

マンスリーカードを購入して

www.thankyouworks.com

 

毎月お気に入りの服と一緒に写真を撮ります

 

写真を撮る際には

サニーマットがおすすめです

 

ちなみに我が家の娘の写真を参考に…

 

f:id:marutony2358:20200927220458j:plain


 

 サニーなだけあって太陽のような形とデザインですよね

 

全体を撮るのも良いし

 

アップで撮っても白背景なのでとても便利です

 

購入は楽天でしました

 

 

写真も良いですが

 

 

知人から教えてもらったもので

 

 

出生体重貯金

 

出生体重貯金とは、子供名義の口座を開設し

 

子供の出生体重や身長・誕生日などと同じ金額の貯金をするものです

 

 

 

f:id:marutony2358:20200927223925j:plain

 

YEAR        :誕生年

BIRTHDAY:誕生月日

TIME    :出生時間

WEIGHT :体重

HEIGHT  :身長

 

我が家の場合はこんな感じ

 

 

娘だけの特別な通帳になりました

 

 

 

貯金をする

前にもブログに書きましたが

 

娘のつみたてNISAをやっています

 

以前の記事はこちらから↓

 

marutony2358.hatenablog.com

 

先ほど書いた娘用の口座に

定期預金することも考えましたが

 

ただ金額を入れて

少ない金利で貯めていくのかを考えた時に

 

しっかり自分で勉強して

運用していこうという道に

 

たどり着きました

 

以前は投資や株なんかと聞くと

ギャンブルをイメージしてしまいましたが

 

 

情報があふれる現代に

たくさん自分のやっている取り組みを共有してくれている人がいて

 

お金を運用することがギャンブルではなく

家計管理もしくはそれこそ貯蓄なのだと考えるようになりました

 

 

 

確かに元本割れするリスクのない

積立た分だけしっかり貯金できる定期預金などが

堅実で良いのもわかりますが

 

 

会社員が一生懸命働いても

生涯年収はある程度決まっているわけで

 

 

いずれ家を買いたい、子供を大学に行かせてやりたい

などと将来のことを考えると

 

お金に働いてもらって

保険会社の貯蓄型保険より

 

しっかり貯められるように考えています

 

 

 

 

いかがだったでしょうか

 

 

 

今できることを少しでも考えてみて

動いてみましょう!!

 

 

 

おまけ

 

今年の12月に我が家の車の車検が待っています

 

 

軽自動車なので比較的に安いはずですが

 

一体どのくらいかかるのか…

 

ドキドキです

 

 

 

まるとにーのInstagramはこちらから↓

f:id:marutony2358:20200919001945p:plain

https://www.instagram.com/marutony23580916/

 

まるとにーの楽天ROOMはこちらから↓

room.rakuten.co.jp